創英学館
入学式に行く理由
塾長の中川です。

僕は、ほぼ毎年入学式に卒塾生に会いに行きます。
山口県にいる時はできなかったのですが、東京に来てからはそれができるようになりました。
なぜ入学式に創価大学に行くのかというと、1年間共に学んできた生徒さんが、創大生になった姿を実感して喜びたいからです。
合格して嬉しそうな生徒さんの顔を見ると、僕まで嬉しくなります。
この日が来るまで、たくさん悩み、苦しみ、忍耐強く学び続けた姿を見て来ているからこそ、喜びが倍増するんです。
創英学館で学ぶのは一年かもしれません。しかし、僕は大学に合格したら終わりとは思っていません。
縁があって創英学館に集って来て下さった生徒さんとは、これからもずっと付き合っていきたいと考えています。
だから、大学に入ってからも塾に遊びに来てくれると、すごく嬉しいんです。
近況報告や受験生の激励など、創英学館の生徒さんは卒塾してからも繋がっています。
これからは卒塾生と遊びに行く企画なども考えています。
今世で縁をするのは偶然とは思っていません。創英学館は一人一人との出会いを大切にしていきます。